こんにちは。リョーマです。
この度、ブログをリニューアルすることにしました。
今日はリニューアルに至る経緯やその全容についてお伝えします!
誰も読まなくてもいいんです!!
この記事は自分のために、とにかく書くのです!!!

なぜリニューアルするのか?
なぜブログをリニューアルするか?
理由は大きく2つあります。
理由1:ブログに飽きてきた
1点目は、自分がブログに飽きてきてしまったということです。
これが最大の理由と言ってもいいかもしれません。
・・・というか、致命的です。
続けていくにあたって、自分が楽しめる方法はないかと考えました。
その結果、ブログをリニューアルして、始めたころのワクワクを取り戻そうと決めたのです。
案の定、新しいデザインや内容を考えるのは超楽しい!!
早くもブログ熱が高まってきており、作戦は成功しています。
理由2:本業が鬼忙しい
理由の2点目は、本業が忙しくなってしまい、ブログに割ける時間が少なくなってしまったことです。
自分の環境の変化として、本業にて、激務の部署に異動となりました。
毎日鬼残業があり、ぶっちゃけて、ほとんど記事が更新できていません・・・・。
私は今雑記と特化ブログの2つを運営していますが、ただでさえ、記事が書けない状態で2つのブログ運営は難しいと判断しました。






今後の方向性は?
MISSION
「自由に生きる」
経済的自由を達成し、嫌な仕事はせず、ストレスなく生きられるようにすることが最終目標です。
VALUE
「福祉職がFIするまでの過程を発信」
自分のアイデンディティである福祉職として、
FI(経済的自由)を達成するまでの過程を全て発信していきます。
具体的にはまず3000万円を貯めて、運用をする。
そして、月10万円の配当を得ることが目標です。
VISION
3つのVISONを決めました。
HONESTY 誠実
発信する内容に嘘偽りないこと。
全てありのままの事実を伝えていきます。
CHALLENGE 挑戦
挑戦をしていきたい。
勇気を持って行動すること。
人生、経験です。
FUN 楽しさ
楽しむこと。
過程も結果も、全て楽しむ。
これが一番大事。






まとめ
今後のスケジュールとして、2月にブログリニューアル工事を着工し、3月中に完成します。
予算は新しいテーマ代やイラスト代などで3万円。
4月からブログがリニューアルしてスタートできるようい動いていきます。
ブログは、自己表現の場=オウンドメディアとして、何事にも縛られず、自由に楽しく続ける、というのが大切だと感じました。
稼ぐことが目的ではなく、あくまで楽しむことを最優先にしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
よい1日を。